博多人形雛人形展【はかた伝統工芸館】2021
開催終了 博多エリア
女子のすこやかな成長を祈る節句「雛祭り」に合わせて、博多人形師18名による雛人形の作品45点を展示・販売。
作家それぞれの技法と彩色で、ひとつひとつ丁寧につくられており、手のひらサイズの小さなものから大きなサイズまで、幅広い品揃えとなっています。
近年は、雛飾りとしてだけでなく、四季折々の季節の飾りものとして、リビングや玄関、飲食店や店舗などでも飾られており、日常使いの博多人形としても楽しまれています。
≪新型コロナウイルス感染症対策について≫
(1)はかた伝統工芸館の対策
■ 工芸館の入り口および展示室の入口各所に手指消毒液を設置しています。
■ 館内の換気を行い、空気を清浄に保つよう努めます。
■ 手すりなど来館者の皆さまが手を触れられる箇所の消毒・清掃を強化します。
■ スタッフは、こまめな手洗い、手指の消毒を徹底するとともに、
マスク着用と健康管理に努めます。
■ 館内が込み合う可能性があった場合は、入場制限をかけるなど
館内環境に努めます。
(2)来館者の皆さまへのお願い
■ 発熱、せき、くしゃみなど風邪の症状がある方は、来館をご遠慮ください。
■ マスクの着用をお願いします。
■ 来館時に検温されていない方は、入館の前にご協力ください。
■ ご来館の際は、手指消毒、こまめな手洗いのご協力をお願いします。
■ 咳やくしゃみなどのエチケットにご協力ください。
■ ご観覧の際は、お客様同士、間隔をあけて(2メートル程度)ご観覧をお願いします。
■ 作品や展示ケースなどをさわらないようにお願いします。
■ 館内が込み合う可能性があった場合は、入場制限を行うことがありますので、ご協力をお願いします。