×
当サイトでは、Cookieを使用して利用者の体験を向上させています。 閲覧を続行する場合は、当サイトでCookieの使用に承諾いただいたことになります。
詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。
同意する

EVENT INFO

イベント情報

福岡城さくらまつり2019【福岡城跡 舞鶴公園】4月5日まで会期延長!黒田官兵衛ゆかりの福岡城で“城壁とさくら”をライトアップ!多聞櫓夜間特別公開やグルメ屋台などイベントが満載!

大濠・六本松エリア

[開催期間]  2019年3月23日(土曜日)~4月5日(金曜日)
■ インフォメーション開設時間/10時~22時
■ ライトアップ点灯時間/18時~22時

※さくらの開花の遅れにより4月5日(金曜日)まで会期延長となりました!
※一部のイベントやグルメ屋台は4月1日(月曜日)で終了となりますのでご了承ください。詳細はさくらまつり公式ホームページをご覧ください。

約1,000本の桜が咲き誇る舞鶴公園。

福岡藩祖の黒田官兵衛は先祖の故地・備前福岡(岡山県瀬戸内市)にちなんで、 築城したこの地を“福岡”と名付けたと言われています。
桜花爛漫うららかなこの季節に、城跡と桜のライトアップを通して、福岡城400年の歴史と、福岡の繁栄を願った官兵衛の想いをお伝えいたします。

 ■ライトアップ点灯式

さくらまつり開催日の前日にライトアップ点灯式を実施します。※当日は一部のエリアのみ会場ライトアップを実施します 。
日時:3月22日(金曜日)18時~18時50分ごろ
場所:鴻臚館広場
出演: 福岡おもてなし武将隊 / 野和太鼓

■特別有料ライトアップ(3箇所)

・桜園(天守台を含む)
・多聞櫓
・御鷹屋敷跡

御鷹屋敷跡、多聞櫓は通常、夜間は閉場しておりますが、イベント期間中は特別に公開します。あでやかな夜桜と、音などを組み合わせた空間が、訪れる人を夢幻の世界にいざないます。
※天守台周辺の桜園では、18時までは無料でお花見をお楽しみいただけますが、18時以降は有料となりますので予めご了承ください。
期間中:18時~22時(入場は21時45分まで)
入場料:1人につき1カ所300円/3カ所共通券600円
Tickest Today FUKUOKA TENJINにて先行販売決定!(期間:3月13日〜31日)詳しくはこちら

[その他のイベント]

  • さくらグルメ屋台(鴻臚館広場西広場:11時~22時)
  • さくらコドモ遊園地※有料(鴻臚館広場:平日12時~17時、土曜日・日曜日11時~17時)
  • さくら大道芸パフォーマンス※出演者やスケジュールは福岡城さくらまつり公式ホームページをご覧ください。

このほかにも期間中は昼も夜もお楽しみ頂けるイベントが盛り沢山です!
※日程や詳細については福岡城さくらまつり公式ホームページをご覧ください。

公式ホームページ
公式twitter
公式facebook
公式Instagram

 

関連イベント

関連ファイル
エリアガイド
目的から探す
観光スポット情報
体験型コンテンツ
観光ツアー情報
イベント情報
屋台情報
福岡を楽しむ
特集
観光モデルコース
福岡の巡り方
福岡グルメ
福岡みやげ
福岡の祭り
福岡のアート
福岡のナイトタイム
博多旧市街セレクション
福岡サステナブル
ツーリズム
福岡・北九州の旅
福岡を知る
お知らせ
福岡の魅力
博多旧市街
FUKUOKA EAST
& WEST COAST
福岡城・鴻臚館
観光エリアガイド
観光カレンダー
観光PR動画
Fukuoka360°
交通情報
交通機関
市内交通ガイド
アクセスガイド
お得なチケット
旅の実用情報
観光案内所
両替・ATM
Wi-Fi情報
緊急時の連絡先
観光マナーとルール
宿泊税
災害情報